
2025年3月5日(水)メープル部会は今期採取した樹液のシュガーリングを行いました。採取した樹液を煮詰めて、メープルシロップに加工していきます。
3リットルの樹液を2つの鍋で沸かして蒸発させ、量が減るとともに1つの鍋に移して、さらに蒸発させていきました。約1時間半で完成したのは75ml、糖度は64.3%でした。おつかれさま会も兼ねていたので、途中から並行して部会員の皆さんがパンケーキを焼いてくださり、出来たばかりのメープルシロップをつけてみんなで食べました。そのほか、持ち寄りのごちそうをシェアしながらふりかえりを行いました。ひとまず今季のメープル部会の活動はこれで終了となります。今後カエデの植樹を予定しておりますが、現地の様子を確認して日程が決定次第お知らせします。引き続きご一緒いただければ幸いです。メープルシロップは「ながはま森のメープル」として道の駅塩津海道あぢかまの里で3月中旬発売予定です。





