2023年度イベント実績(下半期)

★中止イベントは表示しておりません


林業体験Vol.2

湖と樹の国への旅

~湖と山と人々の暮らしつながり巡る~

田舎×交流×体験 湖国で過ごす非日常な2日間


開催日時:令和5年10月8日(日)10:00~9日(月祝)16:00まで

募集人数:5人

参加費12,000円*宿泊場所変更により減額

助成内容:プログラム体験料

プログラム内容

1日目・馬とふれあい・薪割り、焚火炊飯・林業体験・移住者との交流

2に目・グリーンウッドワーク(生木からお皿をつくります)・旅のふりかえり

宿泊地ライダーハウス日本何周(滋賀県長浜市西浅井町大浦 881番地)

★宿泊地は変更になりました。

*移住者が経営する民泊施設を利用

応募資格:18歳以上 林業や田舎の暮らしに興味がある方

集合・解散場所:JR永原駅(滋賀県長浜市西浅井町大浦)

*集合9時45分/解散16時00分

募集締切:9月28日(木)

申込方法:下記申込フォームよりお申し込み下さい。

キャンセル料について:10月5日までのキャンセルは料金がかかりません。

(注意)10/6以降のキャンセルは100%のキャンセル料を承ります。

申込・お問合せ:ながはま森林マッチングセンタ― 0749-82-5070

その他:詳細スケジュール、持ち物等については10日前までに事前案内をお送りいたします。

共催:ながはま森林マッチングセンター/星の馬WORKS

協力:滋賀県・長浜市

●移住者ゲスト

【秋田彩花】地域おこし協力隊 愛知県→長浜市(Jターン)

体調不良をきっかけに自然豊かな地域へ移住。スパイスやハーブを地域資源と掛け合わせながら生業を模索中。

【竹田展基】地域おこし協力隊 愛知県→長浜市(Uターン)

地域産の様々な樹木を家具や木工の材料に使ってもらえないかと考え、素材づくりの仕組み・設備を準備中。

【橋本勘】大阪府→長浜市(孫ターン)

ながはま森林マッチングセンタ―で森と人をつなぐさまざまなイベントを企画。最近では資源活用者等の伴走支援にも尽力。



ミーツザ菅山寺フォレスト2023

ミラーレス一眼で撮ろう!

菅山寺フォトトレッキング

菅山寺×トレッキング×カメラ

OM SYSTEM OM-5で見つける菅山寺の自然の魅力

日時:令和5年10月15日(日)9:30集合15:30終了予定*小雨決行・荒天中止

集合場所:大見いこいの広場 長浜市木之本町大見678

内容:アウトドア撮影に定評のあるミラーレス一眼カメラOM-5で菅山寺の自然を楽しみながら撮影するフォトトレッキング。使い方もしっかりレクチャーしますのでアウトドア撮影に興味のある方はもちろん、カメラ初心者の方もお気軽にご参加ください。

持ち物:飲み物・昼食・レジャーシート・雨具・SDカード(カメラは貸出します)

服装:トレッキングができる動きやすい服装

参加費:3,000円(カメラ貸出料金含む) 定員:10名

主催:ながはま森林マッチングセンタ―

協力:OMデジタルソリューションズ株式会社

   長浜ローカルフォト/滋賀県/長浜市

お問合せ:ながはま森林マッチングセンタ―

   電話 0749-82-5070

お申込み:下記メールフォームをご利用ください。



ハーブ王子と湖北の野草

湖北野草研究所 Presents

ハーブ王子と湖北の野草

日時:令和5年10月27日(金)9:30集合12:30終了予定*小雨決行・荒天中止

集合場所:上山田どっぽ村 長浜市小谷上山田632-1

内容:ハーブ王子こと山下智道さんの解説を聞きながら散策
湖北野草研究所が開発中の湖北の野草を使ったハーブライスとチャイの試食

服装:動きやすい服装でご参加ください。

持ち物:記録を取るのにメモ、筆記用具、カメラがあると便利です。

参加費:3,000円 定員:10名

主催:ながはま森林マッチングセンタ―・湖北野草研究所

協力:滋賀県・長浜市

お問合せ:ながはま森林マッチングセンタ―

   電話 0749-82-5070

お申込み:下記メールフォームをご利用ください。



春を夢見る

桜守講座2023秋 大路・三田

講師: 松井章泰(まついあきやす)氏

   (公財)日本花の会 さくらアドバイザー

日時:令和5 年11 月3 日(金・祝)小雨決行・荒天中止

①10:00五百川桜並木集合(長浜市大路町)

②13:30血原公園堤防集合(長浜市三田町)

内容: 施肥や選定など秋から冬にかけての手入れ方法を学びます。

服装:動きやすい暖かい服装でお越しください。

持ち物:のこぎり、剪定バサミ、脚立(あれば)

参加費:無料

定員:各20名 

お問い合わせ・ご予約はこちらまで

ながはま森林マッチングセンター

電話 0749-82-5070 FAX 0749-82-5080 E-mail

お申込み:下記申込メールフォームをご利用ください。

主催:ながはま森林マッチングセンター 

協力:滋賀県・長浜市

浅井湯田地域づくり協議会・大路町自治会・三田町自治会



びわ湖の水を育む

音羽の森 植樹活動(一般募集枠)


日時:令和5年11月5日(日)11:00~15:30(10:30集合)*小雨決行・荒天中止

募集人数:①一般募集枠20人②企業募集枠30人

*企業・団体様のお申込は「企業・団体様お申込ページ」からお願い致します。

 参加費:2,000円(苗木・昼食・保険代含む)

*昼食追加は1食に付き1,000円で承ります。

持ち物:飲み物・作業ができる(汚れても良い)服装・長靴または登山靴・軍手

開催場所:音羽の森ジョイパーク(滋賀県長浜市木之本町音羽地先)

集合場所:JR木ノ本駅西口集合に変更(一般/企業枠)

①②ともJR木ノ本駅西口集合10:30~10:45受付*揃い次第出発

①一般募集枠の方:バス利用(JR木ノ本駅からバス)/自家用車は木ノ本駅駐車

②企業募集枠の方:バス利用(JR木ノ本駅からバス)

主催:ながはま森林マッチングセンタ―

共催:MORITOWA

協力:長浜市・音羽自治会

問合せ:ながはま森林マッチングセンタ― 電話0749-82-5070

申込:「一般募集枠」は、下記のメールフォームからお申し込み下さい。



森カツことはじめ 2023連続講座「里山づくりはじめます」

山のお手入れ、薪など林産物作りを始めたい。そうお考えの方必見!現場で道具の使い方や、安全な動き方を身につける実践講座です。


定員:10名(各講座)

場所:集福寺市有林(第一回~三回)・ふくらの森(第四回)

申込方法:下記メールフォームから、お申し込み下さい。

受講料:各回2,000円

主催:ながはま森林マッチングセンタ―

協力:集福寺自治会・浅井湯田地域づくり協議会・長浜市

お問合せ:お問合せページまたは下記まで電話でお問合せください。

ながはま森林マッチングセンタ― 0749-82-5070

【講座の詳細】

【第一回】作業アイテム入門

日時:6月10日(土)13:00~16:00

集合場所:集福寺会館(長浜市西浅井町集福寺507-2)

講師:岐阜県森林文化アカデミー講師 江崎尚文氏

内容:「のこぎり、なた」の取り扱い

受講料:2,000円(当日受付時に申受けます)

装備:作業のできる服装(作業服、長靴か安全靴、皮手袋かゴム手袋)、「のこぎり・なた」をお持ちの方、ご持参ください。


【第二回】チェーンソー初級編

日時8月26日(土)10:00~16:00

集合場所:集福寺会館(長浜市西浅井町集福寺507-2)

講師:ながはま森林マッチングセンタ― 中川仁男(専属アドバイザー)

内容:チェーンソーでの丸太切り、丸太橋などに利用

受講料:2,000円(当日受付時に申受けます)

装備:作業のできる服装(作業服、長靴か安全靴、皮手袋かゴム手袋)、チェーンソー・ヘルメット・防護衣をお持ちの方はご持参ください。当日各自昼食を持参してください。


【第三回】伐採実践

日時:10月7日(土)10:00~16:00

集合場所:集福寺会館(長浜市西浅井町集福寺507-2)

講師:株式会社ウッズラボ 田中崇弘氏

内容:立木の伐採、枝払い等処理作業の実践

受講料:2,000円(当日受付時に申受けます)

装備:作業のできる服装(作業服、長靴か安全靴、皮手袋かゴム手袋)、チェーンソー・ヘルメット・防護衣をお持ちの方はご持参ください。当日各自昼食を持参してください。


【第四回】ロープワーク

日時:11月11日(土)13:00~16:00

集合場所:浅井三姉妹の郷(長浜市内保町2843)*注意:前回までと異なります。

講師:福井県 中塚浅右衛門氏

内容:ロープの結び方、ロープ牽引作業の実践

受講料:2,000円(当日受付時に申受けます)

装備:作業のできる服装(作業服、長靴か安全靴、皮手袋かゴム手袋)、ヘルメットをお持ちの方はご持参ください。



山本山で学ぶ

山の歩き方講習会

理論がわかれば山の歩き方が変わる!
今年も好評の山の歩き方講習会を行います。日頃、あまり客観視することのない「歩き方」。しかし山での身体のトラブルや疲労の多くは、歩き方に密接に結びついています。歩き方を理解し見つめ直し、疲れにくく、事故を防ぐ歩行技術をじっくり学びましょう。

 

山本山で学ぶ 山の歩き方講習会

日時:2023 年11 月12 日(日)9 : 0 0 集合 18:00 終了予定 小雨決行・荒天中止
集合場所:朝日山神社駐車場(長浜市湖北町山本1125)

https://maps.app.goo.gl/D7zDicbdUs3NMzPo9

朝日小学校の東隣りになります。

内容:山本山への往復を歩きながら山の歩き方についてじっくり学びます。
   動画撮影により下山後にはフォームチェックもおこないます。
持ち物:飲み物・昼食・敷物・防寒具・雨具・普段使っているポール
服装:山登りができる動きやすい服装でお越しください。
参加費:10,000円 [ 定員]8名 

講師:野中径隆(のなかみちたか)かながわ山岳ガイド協会所属、日本山岳ガイド協会認定登山ガイド・ステージⅡ。個人ガイド事務所「Nature Guide LIS」代表。日本各地でガイドツアーや「山の歩き方講習会」を開催。著書に「Q&A でわかる山の快適歩行術」「プロガイドの新提案 バテない登山技術」(山と渓谷社)

お問い合わせ・ご予約はこちらまで

ながはま森林マッチングセンター

電話 0749-82-5070 FAX 0749-82-5080 E-mail

集合場所は朝日小学校の東側の駐車場になります。



土倉の森ガイド養成講座

もりのもりフィールドワーク

森を歩いて、森を知ろう。森と人の営みを知ろう。

そして知ることから伝えることへ

第7講 土倉鉱山周辺の植物を知ろう 秋

~観察を通して知る植物たちの不思議な世界~

日時:2023年10月16日(月)9:30集合15:30終了予定

場所:合歓の里(滋賀県長浜市金居原93)

内容:土倉鉱山の2か所の選鉱場周辺の植物たちを観察しながら歩いて学ぶ

講師:森小夜子(滋賀県生物環境アドバイザー)

参加費:無料 定員:15名


 第8講 リスクマネジメント講習会

~自然体験活動における安全管理の在り方を知る~

日時:2023年10月21日(土)9:30集合12:30終了予定

場所:合歓の里(滋賀県長浜市金居原93)

内容:CONE(自然体験活動推進協議会)のリスクマネジメント講習会です。自然体験活動におけるリスクマネジメントの基本について、実例を交えて学びます。受講者には修了証を発行します。

講師:砂山 真一 (一財)ポジティブアースネイチャーズスクール 代表理事)

参加費:無料


第9講 お出かけ編 芦生の森で学ぼう

~芦生タカラの森のガイドで歩く上谷歩道ルート

日時:2023年11月17日(金)7:00出発18:00帰着予定

集合場所:①長浜市北部合同庁舎(滋賀県長浜市木之本町木之本1757-2)

②直接現地に行かれる場合 芦生山の家駐車場9:30集合

コース:上谷歩道ルート

(歩行距離約4km 現地のマイクロバスでの移動時間100分)

ガイド:芦生タカラの森

参加費:無料 持ち物:昼食・飲み物・敷物・雨具

装備:山歩きできる動きやすい服装・帽子・長靴(何度も渡渉します)


主催:ながはま森林マッチングセンタ― 共催:もりのもり

後援:滋賀県

協力:長浜市・金居原自治会・金居原の歴史と森を守る会



祝自然共生サイト認定!

2023年度 奥びわ湖・山門水源の森現地交流会

自然共生の視点で紅葉の森を見る


日時:令和5年11月18日(土)9時50分~16時30分 ※小雨決行

場所:西浅井まちづくりセンター3階大ホール(長浜市西浅井町大浦2590)

内容:午前:自然共生サイトシンポジウム 午後:現地トレッキング(バス移動)

服装:登山靴など山歩きにふさわしい装備・服装

持ち物:飲み物、昼食(近くにコンビニ等はありません)

参加費:一般2,000円 山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会会員1,000円 中学生以下無料(参加費は当日払い、資料代、保険代、保全協力金を含む)

定員:100名(先着順 小学生以下は保護者同伴)

貸切バス会社:株式会社余呉バス

ガイド:山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会

お申込:お申込みは、下記メールフォームをご利用ください。

主催:滋賀県

共催ながはま森林マッチングセンタ―

企画・実行:山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会

旅行企画・実施:公益社団法人長浜観光協会

協力:長浜市

同時開催「みどりの少年団森づくり地区交流会(森のお話と木工作)」

みどりの少年団活動として、森や木についての学習活動として開催します。みどりの少年団以外の子どもたちも参加できます。

10:00~11:30 西浅井まちづくりセンター2 階研修室小3~中学生対象 参加無料 要申込 主催:滋賀県緑化推進会

【スケジュール

9:30 開場

9:50 開演・自然共生サイトシンポジウム

司会   山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会 中野栄美子氏
話題提供「自然共生サイト」とは何か
 環境省自然環境局 自然環境計画課 和田光央氏

シンポジウム 自然共生サイトとしての奥びわ湖・山門水源の森
コメンテーター 
   山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会 藤本秀弘氏
パネリスト
   京都大学農学部准教授 深町加津枝氏
   環境省 自然環境局 自然環境計画課 和田光央氏
   積水樹脂㈱ 安全・品質・環境推進室 稲垣和美氏
   滋賀県 琵琶湖環境部 森林政策課 奥村拓次郎氏
   山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会 冨岡明氏

※10:00~11:30 小3~中学生対象の森のお話と木工作も実施しています。

11:50 シンポジウム終了・会場で昼食

12:30 バス出発

12:50 奥びわ湖・山門水源の森 紅葉の森をトレッキング

16:00 バス出発

16:15 西浅井まちづくりセンターにバス到着・終了解散

 



※中止のイベントは掲載しておりません

馬と森を歩く森林浴リトリート

馬と森を歩く森林浴リトリート

日時:令和5年11月25日(土)10:00集合12:00解散*お弁当持参の方はご一緒に

*荒天、馬の体調不良時は中止

集合場所:長浜市西浅井町黒山

内容:馬と一緒に森を散策
服装:長袖長ズボン、汚れても良い靴

参加費:大人3,500円 小学生1,500円 未就学児無料 定員:10名程度

主催:ながはま森林マッチングセンタ― 協力:滋賀県・長浜市

お問合せ:ながはま森林マッチングセンタ―

   電話 0749-82-5070

お申込み:下記メールフォームをご利用ください。



樹齢1000年逆杉と史跡をたずねるトレッキング

 日時:令和5年11月28日(火)9:30集合14:30終了予定 小雨決行・荒天中止

集合場所:高尾寺跡登山口(木之本町石道)

https://maps.app.goo.gl/Gt7j3NKG66GqpXgTA

行程:高尾寺登山口-旧石道寺跡-独鈷水-逆杉(高尾寺跡)-高尾寺登山口
服装:暖かく動きやすい服装で、足元はトレッキングシューズ

持ち物:飲み物、昼食、敷物、雨具、防寒具

参加費:2,000円 定員:20名

主催:ながはま森林マッチングセンタ― 協力:滋賀県・長浜市・いしみち里山保全グループ

お問合せ:ながはま森林マッチングセンタ―

電話 0749-82-5070

お申込み:下記メールフォームをご利用ください。



林業体験事業Vol.3

湖と樹の国への旅

湖と山と人々の暮らし、つながりめぐる

田舎×交流×体験 湖国でゆったりと過ごす2日間


旅の行程

●1日目

・北国街道(旧宿場町)散策

・馬と森林浴

・薪割り、焚火

・移住者との交流

●2日目

・グリーンウッドワーク(生木からお皿をつくる)

・旅のふりかえり


移住者ゲスト

・秋田彩花(地域おこし協力隊)

 愛知県から移住(長浜市へJターン)

 体調不良をきっかけに自然豊かな地域へ移住。

 スパイスやハーブを地域資源と掛け合わせながら、

 生業を模索中。

・竹田展基(地域おこし協力隊)

 愛知県から移住(長浜市へUターン)

 地域産の様々な樹木を家具や木工の材料に使って

 貰えないかと考え、素材づくりの仕組・設備を準備中。

開催要項

開催日時:令和5年12月2日(土)10:00~3日(日)16:00まで

募集人数:6人

参加費:15,000円(宿泊費・食事代相当)

助成内容:体験プログラムを滋賀県・長浜市の助成により運営

宿泊地:ライダーハウス日本何周

    (滋賀県長浜市西浅井町大浦881)

応募資格:18歳以上/林業や田舎暮らしに興味がある方

集合場所:JR木ノ本駅集合9時30分

解散場所:JR永原駅解散16時00分

申込方法:下記のメールフォームにてお申し込み下さい。

キャンセル料(キャンセル料対象イベント)

・11月29日までのキャンセル:料金はかかりません。

・11月30日以降のキャンセル:100%

お問合せ:ながはま森林マッチングセンタ―

     0749-82-5070

その他:詳細スケジュール、持ち物については10日前までに事前案内を送付

共催:ながはま森林マッチングセンタ―/星の馬WORKS

協力:滋賀県/長浜市



ナリワイとしてのグリーンウッドワーク

身近な山を活かして生きのびる方法


●スーパー生木ラボが実践してきたWebマーケティングのノウハウが学べるオンライン動画教材(合計約7時間)による情報発信スキル習得の指導

 

●月2回のオンライン現状報告で個別にサポートあり(Google Meetを使用予定)

【日 時】

 ①令和5年7月30日(日)9時30分~16時

  道具作り(木槌・削り台)

 ②令和5年8月27日(日)9時30分~16時

  お箸&箸置き

 ③令和5年9月9日(土)・10日(日)9時30分~16時00分

  スプーン&研ぎ

 ④令和5年10月28日(土)9時30分~16時

  熊彫り

 ⑤令和5年11月26日(日)9時30分~16時

  シュリンクポット

 ⑥令和5年12月9日(土)・10日(日)9時30分~16時00分

  スツール

【場 所】

 ①②④⑤合歓の里(長浜市木之本町金居原93)

 ③音羽の森ジョイパーク(長浜市木之本町音羽)

  と合歓の里

 ⑥伊吹野草の里文化センター(米原市春照37)*変更

【内 容】売上につながるグリーンウッドワークスキルと情報発信の習得を目指します。

【服 装】作業ができる汚れても良い服装

【参加費】11万円(全6回受講料+動画教材費、材料費、道具レンタル、保険代、会場使用料)

【定 員】8名

【対 象】6回通して参加できる方。趣味ではなく事業として収益化(月商5万円以上)を目指し生木の木工品の制作~販売技術を習得する強い意欲のある方。情報発信を行う意欲のある方。

【講 師】

・鈴木孝平(スーパー生木ラボ)

・北川勇夫(木音工房)

・福畑慎吾(UPIグリーンウッドワークインストラクター)

【お申込】※お申込みは、下記メールフォームをご利用ください。

主催:ながはま森林マッチングセンタ―

協力:滋賀県・長浜市・金居原自治会・金居原の歴史と森を守る会



●メープルトレッキング

冬山でのカエデの樹液採取を通して、森のいとなみを感じる。

カエデの樹液が取れるのは1 月終わりから2月の中旬までの約2 週間ほど。充分に成長した胸高直径20cm 以上の木から採取します。メープルシロップはカエデの樹液を約40 分の1 に煮詰めることで作られます。


日時:2024年2月4日(日)*終了/2月10日(土)9:30 集合 14:00 終了予定 荒天中止

集合場所: 奥びわ湖・山門水源の森 長浜市西浅井町山門 (県道286号線沿い駐車場)*自動車での参加をお願いします。JR等公共交通機関をご利用の場合は「ながはま森林マッチングセンター」までお問合せください。(JR永原駅かJR近江塩津駅が最寄駅になりますが、徒歩での移動は長距離となり、困難です。)

内容:冬山トレッキング・カエデの樹液採取体験・メープルシロップ試食

※雪不足の場合はスノーシューなしでの開催となります。

持ち物: 昼食・敷物・雨具・防寒具・スノーシュー(積雪状況により使用しない場合があります。*積雪状況にかかわらずレンタル料は無料とさせて頂きます。)

服装:手袋、帽子、ゲイター(あれば)、登山靴かスノーブーツ(長靴は△)

参加費:1人4,000円[定員]10名(対象は中学生以上・健脚向き)


お問い合わせ・ご予約はこちらまで

ながはま森林マッチングセンター

電話:0749-82-5070 FAX:0749-82-5080

主催:ながはま森林マッチングセンター

協力:滋賀県/長浜市/山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会



土倉の森ガイド養成講座 もりのもりフィールドワーク

第10講トチの実の皮むき体験

地元の方から学ぶトチの実の加工術①

日時:2024年1月29日(月)9:30集合12:00終了予定

集合場所:合歓の里 滋賀県長浜市木之本町金居原93

内容:昨年収穫したトチの実をつかった皮むき体験

持ち物:かなづち(あれば)

参加費:無料 定員:15名


第11講トチの実のアク抜き体験

地元の方から学ぶトチの実の加工術②

日時:2024年2月3日(土)9:30集合12:00終了予定

※終了時間が12:00に変更になりました。

集合場所:合歓の里 滋賀県長浜市木之本町金居原93

内容:皮をむいたトチの実のアク抜き体験

持ち物:昼食 参加費:無料 定員:15名


第12講冬の土倉鉱山を感じよう

スノーシューで行く土倉鉱山

※雪不足の場合はスノーシューなしで実施

※小雨決行・荒天中止

日時:2024年2月15日(木)

※9:30木ノ本駅西口集合~15:00帰着予定

集合場所:JR北陸本線木之本駅西口(びわ湖側)

行程:土倉鉱山側道バス下車-第3選鉱場へスノーシューハイク(歩行距離約3km)途中昼食-合歓の里でふりかえり―バス乗車ー木ノ本駅解散

持ち物:昼食・飲み物・敷物・防寒具

装備:雪山を歩ける動きやすい服装・帽子・手袋・スノーシュー(レンタルもあります。)

参加費:無料 定員:15名



原木シイタケ植菌体験 R6年3月2日(土)

シイタケは手軽に栽培できるキノコです。

自分で菌を打って発生するシイタケを食する楽しみは格別です。原木を利用するシイタケ栽培の方法を学びませんか?

日時:令和6年3月2日(土)10:00~11:30 *要事前申込み

集合場所:下草野まちづくりセンター(長浜市北ノ郷105)

講師:(一財)日本きのこセンター 梶川祐太氏

内容:シイタケ栽培の講習および植菌体験

定員:15名(先着) 定員になり次第締め切ります。

参加費:1500円(資料代および原木代金含む)*当日受付時に申し受けます。

*植菌された原木(2本)はお持ち帰りいただけます。

申込方法:下記メールフォームからお申し込み下さい。

長浜市木之本町木之本1757番地2 長浜市役所北部合同庁舎3階

お問合せ:ながはま森林マッチングセンター

お問合せメールフォーム/ 0749-82-5070

その他:植菌をしますので、作業用手袋をご持参のうえ、防寒着、作業ができる服装、靴でお越しください。

主催:ながはま森林マッチングセンター 協力 長浜市・下草野地域づくり協議会



今年も冬の森に一緒に入って、カエデの樹液をしながら、森の時を想い、その営みを感じるメープル部会のメンバーを募集します。

 1/20(土)9:30-12:00タンク設置

 1/25(木)9:30-12:00樹液採取

 1/31(水)9:30-12:00樹液採取

 2/17(土)9:30-12:00樹液採取

 2/22(木)9:30-12:00樹液採取

 2/29(木)9:30-12:00タンク回収

 3/7(木)13:30-15:30シュガーリング

 (3/7のみ西浅井まちづくりセンター)

内容:3/7は今年採取したカエデの樹液を煮詰めてメープルシロップを作ります。

場所:西浅井まちづくりセンター1階調理室


お問い合わせ・ご予約はこちらまで

ながはま森林マッチングセンター

電話:0749-82-5070 FAX:0749-82-5080

主催:ながはま森林マッチングセンター

協力:滋賀県/長浜市/山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会



長く付き合う木への愛着を育てる木育

開催日:2024年3月10日(日)13:30~15:30

場所:さざなみタウン会議室1AB(長浜市高田町12-34)

定員:60名(木工体験は未就学児も可能)

参加費:無料 *当日受付をお願いします。

講師:橋詰純子(甲賀市みなくち子どもの森自然館職員/カワセミ自然の会事務局/木育インストラクター)・長浜市木育事業スタッフ

内容:木育ワークショップ「長浜市で育った木で作る小鳥」※紙やすりをつかいます。汚れてもよい服でご参加ください・ズレンガ(積み木)体験・橋詰さんによる紙芝居と講演「子どもを育む木育」

主催:ながはま森林マッチングセンタ―

協力:滋賀県・長浜市・長浜市木育事業スタッフ

お申込み:下記メールフォームをご利用ください。

お問合せ:ながはま森林マッチングセンタ―

     電話:0749-82-5070



ながはま産スギを使ったベンチづくり体験

のこぎり・金づちを使ってみよう!大工仕事体験

日時:令和6年3月23日9:30開始~11:00終了

申込期限:締め切らせていただきました。

参加費:1組3,500円(当日受付時に申し受けます)

定員:20組

*定員を超えるお申込みがあった場合には、お子様の参加を優先させていただきます。

対象:小学生以上

場所:下草野まちづくりセンター

(〒526-0214長浜市北ノ郷105)

※1組につき、ベンチ1台分の材料を配布します。

※汚れてもよい格好でお越しください。

※小さなお子様には必ず付き添いをお願いします。

お問合せ・申込:ながはま森林マッチングセンタ―

電話:0749-82-5070

*下記メールフォームからお申し込み下さい



林業体験事業Vol.4湖と樹の国への旅

 

田舎×交流×体験

湖国でゆったりと過ごす2日間

 

2024年3月16日~17日(1泊2日)

 

【旅の行程】

(1日目)

馬とコミュニケーション

馬と森林浴

薪割り・焚火

(2日目)

チェーンソー体験

グリーンウッドワーク

生木からお皿を作る

旅のふりかえり

※雨天時はプログラムを変更する場合がございます。

旅の案内人:隅田あおい 星の馬WORKS

2頭の馬と暮らしながら馬の幸せをベースに「馬」と「人」とのつながりをつくるイベントなどを企画している。

共催:星の馬WORKS・ながはま森林マッチングセンター

協力:滋賀県・長浜市


【開催要項】

開催日時:令和6年3月16日(土)13:00~17日(日)17:00まで

募集人数:6人

参加費:¥15,000(宿泊費・食事代相当)*初日、受付時に申し受けます。

助成内容:体験プログラムを滋賀県・長浜市の助成により運営

宿泊地:ウッディパル余呉(滋賀県長浜市余呉町中之郷260)

応募資格:18歳以上/山や田舎の暮らしに興味がある方

集合場所:JR湖西線永原駅(滋賀県長浜市西浅井町大浦)集合13時00分

解散場所:JR北陸本線木ノ本駅(滋賀県長浜市木之本町木之本)解散17時00分

募集締切※定員に達しましたので締め切りました。

申込方法:下記申込フォームよりお申し込み下さい。

キャンセル料について

・3月5日までのキャンセル:料金はかかりません。

・3月6日以降のキャンセル:100%

その他詳細スケジュール、持ち物等については10日前までに事前案内(資料)をお送りいたします。

問合せ先:ながはま森林マッチングセンタ―

529-0425滋賀県長浜市木之本町木之本1757-2長浜市役所北部合同庁舎3階

電話:0749-82-5070