●ながはま森林マッチングセンターでは、自伐型林業や森づくり活動に携わっている方々に機械や道具の貸し出しを行っています。どうぞ、お気軽にご利用ください。
●資機材貸出に関する使用料改定について
(1)改定後新料金
資機材名 | 改定後の新料金(令和4年9月1日から) |
チェーンソー・チェーンソー製材機 | (新)1,000円/回 |
(2)貸出条件
チェーンソー |
※チェーンソーは「チェーンソー安全衛生講習会修了証」を取得された方にのみ、貸し出しを致します。 |
【対象者】「チェーンソー安全衛生講習会修了証」を取得された方にのみ、貸出致します。
*個人の庭の整備や営利目的での使用はご遠慮ください。
*長浜市内で自伐型林業を営んでいる方/長浜市内の里山整備活動保全団体/森づくりの推進や環境緑化などの目的で使用する自治会等
【貸出期間】2週間
*2週間以上になる場合はご相談ください。
【費用】チェーンソー・チェーンソー製材機 1,000円/回 *ブロワー・装身具等は無料
*貸出、返却の運搬等の経費、資機材使用に必要な燃料費、消耗品等は各自ご負担ください。
*動力機械等を使用する場合は、傷害保険等に加入してください。
*故意または大きな過失により、貸出資機材に修繕等が必要となった場合や破損、紛失した場合には、その経費を請求させていただくことがあります。
【申込方法ならびに問合せ先】
*貸し出しを受ける1週間前までに下記フォームよりながはま森林マッチングセンターへお申込みください。タイミングによっては貸出中の場合もございます。
後日担当者より連絡いたします。
*下記メールフォームをご利用の場合でも「マッチングセンター資機材使用申込書」に必要事項を記入し、提出をお願いします。
申込書はページ下段のPDFファイル・Word/Excelファイルをダウンロードしてご利用ください。
【チェーンソー・ブロワー】
L.チェーンソー製材機(在庫1台)
*丸太を現場で板状に加工できます。
M.ブロワー(在庫1台)
【装着具】
N.ヘルメット(在庫30個)
O.イヤーマフ/防音保護具(在庫2個)
P.ゴーグル/防塵メガネ(在庫5個)
Q.チャップス/防護衣(4着)
【メールフォームに入力の個人情報について】
●メールフォームに入力をいただいた情報は、ながはま森林マッチングセンターの事業の実施(資機材貸出やDM発送等を含む)の目的にのみ利用いたします。
●「お申込時の内容確認」や「資機材の貸出返却当日の確認」に連絡する場合もございます。連絡のとれるメールアドレスと携帯電話番号を入力ください。
【電話・FAXでのお申込み】ながはま森林マッチングセンター TEL 0749-82-5070 FAX 0749-82-5080
●正式なお申込みは、以下の書類の提出が必要です。記入の上、センターまでご持参ください。
ながはま森林マッチングセンター
〒529-0425
滋賀県長浜市木之本町木之本1757-2
長浜市役所北部振興局内3階
TEL 0749-82-5070 FAX 0749-82-5080
ながはま森林マッチングセンター
〒529-0425
滋賀県長浜市木之本町木之本1757-2
長浜市役所北部振興局内3階
TEL/FAX : 0749-82-5070/0749-82-5080