カテゴリ:石道地区



山仕事体験、地域交流③
2022年度記事 · 2022/12/06
2022年12月2日~3日の2日間、山仕事体験、地域交流③を開催しました。長浜市木之本町古橋の己高庵に宿泊していただき、1日目は森の整備活動で出たチップを渓流沿いの小径に敷き詰め、歩くと足の感触が心地よいチップロードを作りました。下準備に草刈り機で小径にする草を刈りとり、併せて小径作りの支障となる丸太を小さく玉切ってチェーンソーの操作体験を行いました。2日は森の資源を求めて山登りを行いました。アロマでも人気のあるクロモジやマツタケの再生活動を行っている山に登りその作業を体験しました。

樹齢1000年逆杉と史跡をたずねるトレッキング
2021年度記事 · 2021/12/05
逆杉に会いに行く秋。奈良時代(724年)に行基が建立したと伝えられる高尾寺は8世紀後半に最澄により再興されましたが、その後荒廃し室町時代には無住になったと伝えられています。現在建物は残っていませんが高尾寺跡には樹齢1000年を超える大きな杉(逆杉)が残されています。(滋賀県指定自然記念物)11/27(土)は悪天候のため、12/5(日)に延期して開催されました。

森の作業道づくりを学ぶ②
2021年度記事 · 2021/06/23
森の作業道づくり2日目です。2日目は岡橋さんの操作されるバックホウで出た土砂を、吉野さんが運搬車で運ばれる様子を見学しました。

森の作業道づくりを学ぶ①
2021年度記事 · 2021/06/22
森林の管理や木材資源を活用するためには、林道とともに作業道という小規模な道が必要になります。持続可能な林業経営の基盤としての作業道をどう計画し、どう保全を図りながら、環境に負荷をかけない作業道づくりの基礎を学びました。(1日目)